memo

- のんびりつぶやき -
20250325153444-admin.jpg
#fatesr せっかく再プレイするのだからプレイ日記でもつけてみようかと思います。といっても私は感想をまとめるのが苦手だし、その時々のうめきになりそうですが…。

序章

2025032515344411-admin.jpg
202503251534444-admin.jpg
月夜の出会い。ここからふたりの物語が動き出したんだねぇ…。

久しぶりのプレイだからそうだったこうだったと思い出すことが多いですね。老爺の語りから始まるお話。このゲームのあらゆることに言えるけど、すべての結末を知ったうえで改めて見ると…。うん…。湊の一夜で子どもは死んで、そこから生まれたものがあるわけで…。
というか操作を忘れててボロクソプレイから始まってしまった😂ライダー戦、初見の時のように死ぬことはなかったけど危なかった…。

202503251534442-admin.jpg
202503251534443-admin.jpg
202503251534449-admin.jpg
202503251534447-admin.jpg
セイバーのささやかで得難い願い、いずれ伊織が叶えてくれる…場合もあるよ…!剣陣営、ギスるまではいかなくても初めはこうだったな~。今となっては、ですがね!(カルデアのほうを見ながら)
ここのシーンでZEROオマージュの演出があるのですが、今考えるとZEROでの綺礼と伊織を重ねてるのかと気づいたりして何とも言えない気持ち…。ギル…若旦那も出てくるし。

202503251534445-admin.jpg
2025032515344410-admin.jpg
202503251534441-admin.jpg
202503251534446-admin.jpg
名前を教えてほしいという伊織に対してこれ。後々この「名前」というものが大切なものになるのを私は知っています。
伊織は弱いと言うけれど、突如襲撃してきたサーヴァントの攻撃を一時的にでも生身の人間が凌ぐのってヤバいことなんだよセイバー…。まあね、セイバーに比べたらね、そらね。

202503251534448-admin.jpg
そして無意識に伊織が押し殺しているものを刺激するセイバー。ままならん。これからもすくすくと育んでいくからなぁ…。アレを…。
スクショには映ってないけどカヤがかわいい。こんなかわいくて大事な妹を悲しませる伊織は優しくてひどい男だよ…。紅玉のじいちゃんも元気な姿を見れて嬉しい。初見時は声(CV茶風林)のせいで黒幕なのではとめちゃくちゃ疑っていたのが申し訳ない。かわいい家族。

改めてプレイしてみてサムレムはこう、みなまで言わずという情緒が…あり…。よい…。プレイ体験とともに、その理解をプレイヤーに任されている感じがして好きです。ひとまず序盤も序盤だけどまずはここまで!