スクリーンにて

進撃の巨人完結編劇場版を観てきました。始めから終わりまで泣いていました…。ハリルとラムジーから始まって終わりまでもうずっとハンカチを握りしめていました…。TV放送を見ていたので映画はいいかな~なんて考えていたのですが、劇場に観に行ってよかったです…。とにかく目の前で起こっていることが全力で体にぶつかってくる感じで、本当にずっといろいろな感情が湧き上がって涙が止まりませんでした。

いま世界中で起こっていることを改めて考えさせられたし、その点で進撃と折り合いをつけられないところも正直個人的にはあります。ただ、今こういった時代に描かれて、見て考える価値のある作品だということは間違いないと思います。覚悟なく気軽に見ることをおすすめはできませんが…。少しでも気になったという方は上映期間が終わる前に劇場に行ってみてください。

パンフだけ買えればいいや~と売り場に向かったら、いつのまにかレンチキュラーステッカーも買っていました。ハンジさんがよくて…。いや、全部よくて…。はー…。ね…。

///

1年前のライベルプチオンリーで発行した「知らない」をサイトに再録しました。見返すと絵も荒いしほかの部分もつたなさが目立ちますね。でも一生懸命その時の力で描いたものなので愛着があります。初めての本ですしね!アニメの最終回が放送される前に原稿を終えていたので、今見るとたくさん修正したいところがありますが、これはこれでその時にしか描けなかったものですね。少しでも何か伝わるものがあれば、楽しんでいただけたならば、幸いです。

「知らない」のベルトルト側のお話を考えています。完成はいつになるかな?3月にある山奥Webオンリーで少しでも進捗をお見せできるといいんですが…。最終目標は5月の壁博で、イベント参加するかはともかくそこで発行できたらいいな、といった感じです!

///

今回、今まではつけていなかったウォーターマークを試験的につけてみました。ちょっとでかすぎる気がしなくもないですが簡単に消されてしまってもよくないのかなとこんな感じに…。前々から考えてはいたんですが、昨今の状況を見るとこんな辺境のサイトでもとりあえずの対策はしておいたほうがいいなと重い腰を上げました。今後はサイトにアップするイラストにはウォーターマークを入れていきます。忘れてなければ、たぶん…。

もうちょっとスマートに入れたいけどなー。様子を見つつやっていきます。