アンテナ

ブログとてがろぐからRSSを取得できるようにしました。自動で通知が来てくれた方がうれしいという方もいるかなと思いますのでぜひご活用ください🙇‍♀️SNSが普及してからあまり需要がなくなってしまったのかなと感じているのですが、今時のRSSの使用率ってどんなものなんですかね?私個人は更新がないかをわくわくしながらサイトに確認しに行くのも好きです!

そしてリンクに素敵サイト様を1件追加しました。こちらもぜひぜひ。Waveboxもぽちぽちありがとうございます!

///

結構長くサイトをやっているので自分用の振り返りもかねて、個人サイトに関する15の質問に答えてみたいと思います。たまにはこういうのもいいかな。なんせ個人サイトなので、こういうこと語ったっていいですよね。人がやっているのを見て自分もやりたくなったともいう。

1:まずはお名前とサイト名、回答した日付をどうぞ

むしです。サイトはsuwimaといいます。2023/07/08

2:サイトの取り扱いジャンルを教えてください

メインは進撃・まほやく・FGO・GhM作品など。その時々で好きなものを描いたりします。これから描いていけたらいいなと思っているのはオリジナル。

3:サイトを作ろうと思ったきっかけを教えてください

基本的にひきこもり気質でSNSがあまり向いていないと思ったのと、HTMLいじったりするのが好きなので、じゃあ自分のお家を作ろう!となりました。

4:サイト名の由来はなんですか?

サイト名どうしようかなと考えているときにふと浮かんだ曲からとっています。寝れるだけ寝ていたい人間なので、ちょうどいいかなと。スズナリさんという方のカバーも素晴らしいのでぜひ聞いてみてください。

5:今のサイトはどのくらい運営していますか? もしも過去に別のサイトを運営していた経験があれば、差し支えない範囲でそれも教えていただけると嬉しいです

2017年のいつだったかな、4月くらいから始めたような記憶があります。春頃でした。本当に昔、学生の頃に創作イラストサイトをやっていたこともあります。

6:サイト内でいちばんお気に入りの作品を教えてください

みんな思い入れがあるし難しいけど、クリスタルの中のアニの絵ですかね。自分が描きたいものが描けた感じがありました。

7:サイトに感想や交流用の窓口をご用意していますか? ご用意している方は何を利用していますか?

Waveboxです。絵文字で反応いただけるだけでもうれしいし、メッセージいただけるともっとうれしくなりますね。自分が送る立場でも利用しやすいサービスだなと思います。

8:いわゆる日記的なコンテンツってご用意していますか?

ブログと先日設置したてがろぐです。ブログはある程度しっかり書く用で、てがろぐはうにゃうにゃつぶやく用と使い分けています。

9:ここだけの話、隠しコンテンツとかあったりしますか?

ないんですよね~。サイトといえばそれが醍醐味という感じですが、自分ががっつりしたものが描けないので…。いずれできるか…?むしの成長に期待ということで…。

10:サイトはどのようにして作りましたか? タグ手打ち? ソフトを利用? それともテンプレートやブログなど?

今のサイトはGravというCMSで構築しています。このCMSはデータベースを利用しないのでWordPressだったら動かないようなサーバーでも動きます。今使っているのはさくらのレンタルサーバのライトプランです。サイトを始めた時に使っていたサーバーはJust-Size.Networksで、ドメイン名だけはずっと変わらず運営しています。ちなみに今までの流れはGrav→WordPress→tumblr→Gravです。CSSなどをいじりたいときは手打ちでちまちまいじっています。

11:サイトに対するこだわりを思う存分語ってください

シンプルに見やすいのが一番ですかね…。ちょっとくらい粗があってもそれは愛嬌な気がするし。あとは自分で見ていて満足できるかかなぁ。

12:SNSを利用していますか? もしよかったら登録SNSを教えてください

使っていますがSNSでもひきこもりです。Aboutにまとめてあります。

13:あなたは自分のサイトをもっと広めたいですか? それともひっそりしたい?

広めたいとは思わないけど、同じような趣味の人に届けばいいなとは思います。

14:いつまでサイトを運営したいと思っていますか?

やれるかぎりやりたいですね。更新ができない時があってもやめたいとは思わないので。

15:最後になにかひとことありましたらどうぞ!

のんびりやっているサイトですので、見てくださっている方ものんびりお付き合いいただけますと幸いです。